[短期講習会]

      交際費・寄附金の税務

開 催 要 項

                           
講  師  菅 原 英 雄 氏   税 理 士
(元東京国税局調査審理課総括主査)

日  時   11月26日(火) 14:00 ~ 17:00

会  場 産業経理協会ビル 2階 講義室 住所:東京都千代田区神田淡路町1-15-6
>>>地図はこちらをご参照ください 
電話:03-3253-0361

 お申し込みの際には必ずご一読下さい。      申込

概 要

 経費の中で税務上損金とはならない部分がある項目はあまり多くありませんが、交際費及び寄附金については、特段の注意が必要となります。そして、税務調査の際には常にこれらの項目が重要な調査対象として取り上げられ、当局との間で事実認定上の争いと解釈をめぐる議論が繰り返されてきました。
 本講習会では、上述のような問題状況にある交際費及び寄附金に関して、特に隣接費用とのグレーゾーンと言われている部分に焦点を当てながら、判例の動向などにも言及し、実務に役立てる観点から具体的に解説いたします。

講 義 内 容

Ⅰ 交際費
 1 交際費課税の基本的な考え方
 2 隣接費用とのグレーゾーン
 (1)福利厚生費
 (2)会議費
 (3)広告宣伝費
 (4)売上割戻し・値引き
 (5)販売促進費
 (6)情報提供料
 (7)談合金、その他
Ⅱ 寄附金
 1 寄附金課税の基本的な考え方
 2 隣接費用とのグレーゾーン
 (1)広告宣伝費
 (2)業務委託費
 (3)値引き・価格調整金
 (4)出向負担金
 (5)貸倒損失
 (6)海外子会社に対する役務提供
 (7)役員給与、その他

参 加 費 等

トップへ戻る

参 加 費
        20,900円(税込)(非賛助会員1名につき)
        18,700円(税込)(当協会普通賛助会員1名につき)
        17,600円(税込)(当協会正賛助会員1名につき)
        16,500円(税込)(当協会特別賛助会員2人目から1名につき)
   無 料 (当協会特別賛助会員1名または当協会正賛助会員無料券ご使用の方)
割 引 対 象
当協会主催「経理部長会」にご登録の会社の方がご参加の場合(研究会識別記号がK0の場合)は、上記参加費の「当協会正賛助会員」の金額(17,600円)に割引させていただきますので何卒ご利用賜りますようお願い申し上げます。
テ キ ス ト
講師オリジナルテキストを当日受付でお渡しいたします。
お申込および連絡先

ダウンロードした申込書をプリントしていただき、必要事項をご記入の上、FAXにてご送信下さい。
>>>お申込書(PDF)ダウンロード

【連絡先】一般財団法人 産業経理協会
   住所:東京都千代田区神田淡路町1-15-6
   電話:03-3253-0361

申 込 要 件

トップへ戻る